fc2ブログ
 

ワークショップのお知らせ

フェルデンクライス岡山やフィジオスタイルのワークショップ情報や活動についてを紹介していきます。
こんにちは

5月なのに、夏のような気温が続いていますね


さて、現在参加申し込み受付中のワークショップのご案内です!



 フィジオスタイル特別ワークショップ
 「発達および進化から移動動作を考える」



日時:6月7日(日) 9:30~16:30

会場:倉敷市児島産業振興センター (岡山県倉敷市)

講師:佐藤信孝先生(理学療法士・社会医療法人社団三草会クラーク病院)


札幌の理学療法士、佐藤信孝先生をお招きします。

中枢疾患や運動器疾患へのリハビリテーションに従事され、養成校での講師もつとめられている新進気鋭の先生です。

先生が今まで学ばれたさまざまな角度からLocomotionについてを、アプローチを含めてお話しいただきます。

発達や進化をふまえた、”移動” ”歩行” についてを学びます。

赤ちゃんが発達・成長していく過程でどのように効率的な歩行を手に入れていくのかを考察していきます。

フェルデンクライス・メソッドにも通じるところがある内容になると思います。

是非、ご検討ください!




 フェルデンクライス・メソッド ワークショップin出雲 ~寝返りから起き上がりへ~

日時:6月14日(日) 9:30~16:30

会場:ビッグハート出雲(島根県出雲市)


久しぶりの山陰開催です。

レッスンを通して、より効率的で楽な寝返りから起き上がりの動きを探索します。

山陰の方、それ以外の方も出雲で楽しく学びましょう!



 児島HOTセミナー
 「腹部・胸部からの介入~アドバンス~」


日時:6月21日(日) 9:30~16:30

会場:倉敷市児島産業振興センター(岡山県倉敷市)



 フェルデンクライス・メソッド ワークショップin姫路~腰部・骨盤編~

日時:6月28日(日) 10:00~16:00

会場:入江病院 (兵庫県姫路市)


定期開催になりました、姫路でのワークショップです。

今回は、「腰部・骨盤」を中心としたレッスンです。



 フェルデンクライス・メソッド ワークショップin高知 ~起居から歩行へ~

日時:7月5日(日) 9:30~16:30

会場:高知県立県民文化ホール


今回、2回目の高知での開催です。

会場は和室の多目的室です。

高知の方、四国の方、是非ご検討ください!




児島での定例フェルデンクライスワークショップは、


5月13日(水)  19:30~21:30

5月27日(水)  19:30~21:30



の予定です!


少人数でゆったりとレッスンしています



興味のある方は是非ご検討くださいね!

また、お知り合いなどで興味のある方がいらっしゃいましたら是非ご紹介ください



ホームページはこちら フィジオスタイル(フェルデンクライス岡山)







スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://okayamafelden.blog60.fc2.com/tb.php/177-08ea44e4
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック